ゆるめること。脱力すること。
今日はずっとPC作業に没頭していたため
腕や肩首がカチコチに凝ってしまいました。
普段からデスクワークをされてる方のお辛さを体感いたしました・・・(1日でギブアップです…)
実はワタクシ、休みの日で予定が無いときはスマホやPCをほぼ1日中眺めてしまう人なので(自慢じゃないですが…)デジタルストレスが気付くとすごい・・・汗
と、、とにかく身体が固くなり、目も腕も異様に疲れる。
一方で施術をしている時間は、自分の呼吸を深めて「ふぅ~」っと行っているので
お客様と同じく私自身も心地よ~くとてもゆるんでいるんです。
このように、現代人はデジタルツールを駆使していますよね。
身体のこわばりが日常的になっていて、
「ゆるめる」と「脱力する」時間が少なくなっていませんか?
公園でボーっとしてみるのもよし。
ヨガやピラティスなど呼吸と連動した動きをするのもよし。
心身共に心地よくなる自分だけの方法がいくつかあって、毎日じゃなくても脱力する時間を作ってみることは、忙しく、慌ただしい毎日を送る現代人にいま、まさに必要なのではないかと思っています。
もちろん、その時間をプロに委ねるのもありですよ!質のよいタッチを受けることは自分を取り戻すのにとても有効だと言われています。
タッチには今注目の「オキシトシン」という幸せホルモンが出てまいりますよ〜♡
心地いいことは副交感神経が優位になっているということ。
難しいことは、抜きにして、
まずは、だらんとしてみることに意識を向けてみませんか。
0コメント