「LINK NUMAZU」人を知る、人と繋がる
沼津で活躍する4名のゲストスピーカーの皆さんが、活動や思いを話すトークイベント
「LINK NUMAZU」に先日参加してきました。
・大川瞬さん(東駿河湾マリンスポーツ復興会理事長/DeMer店長)※先月、偶然にもウィンドーサーフィン教室で教えて頂きました!
・都賀由布子さん((有)サンディオス代表取締役)お父様があの有名な「のっぽパン」の名付け親‼
・木村昌宏さん(税理士・特定社会保険労務士/キャッシュフローR)「社長の学校」設立
・峰松由貴さん(音楽自由業)音に合わせて体を動かして音を楽しみながら覚えていくリトミックの先生
自分のこと
仕事のこと
家族の事
これからのこと
それぞれジャンルは全く違うけど、共通点がいくつも!きっと同じ方向に歩いているからこうして繋がっていくんでしょうね〜
その共通点とは…
人の力になれることに幸せを感じたり、自分が心からやりたいと思ったことをやる、情熱を傾けられるものを持っている。
どうしてそれをやりたかったのか、
どうしたら今の自分にできるのか、
それによって自分だけじゃなく、
自分の周りにいる人もハッピーになれるか
世の中に必要としてもらえるようなことをしているのか
その熱い想いに共感しまくり、胸が熱くなって、もっと聴きたい!沼津で活動している色んな方と繋がりたい!という熱い想いにかられ、こう見えて人見知りの私が、トーク終了後のフリータイムで自ら知り合いになって下さい!と声かけまくるという!(笑)
「LINK NUMAZU」
熱い熱いトークイベントでした。
ご縁を繋いで下さったハンバーガラボの市川さん、いつもありがとうございます!
次回開催は10/27(金)!
「情熱大陸」「仕事の流儀」「ソロモン流」系が好きな人は絶対行くべきです(笑)
沼津人物ドキュメンタリーがリアルに聴けますヨ!!!
0コメント